2015年2月27日金曜日

徳島県大卒程度(学校事務)内定者

TAC地方上級・国家2種・主要科目本科生 
N.Mさん(23歳)

合格:徳島県大卒程度(学校事務)
採用:徳島県大卒程度(学校事務)

【TACを選んだ理由】
1年目の受験の際は他校にいたのですが、その予備校は徳島に無く、またTACは転校という制度があったため、面接対策が徳島でできるのは魅力だと思ったので、2年目はTACで頑張ることに決めました。

【TAC徳島校の良かったところ】
1.都会の直営校に比べると受講生の数が少ないので、丁寧に面接対策をしてもらえること。 
2.DVDが何回でも見られること。
3.徳島で公務員になりたいと考えている人が多いので、いいライバルができること。

【面接・集団討論など二次・三次対策】
過去の先輩方の情報がたくさんあり、また徳島県の面接・集団討論の傾向などを知ることができたので、とても有利に受験できたと思います。
また、面接や集団討論対策にこんなに時間をとってくれる予備校は他にないと思ったので、安心して本番を迎えることができました。

【受験動機】
大学進学で一度は県外へ出ましたが、就職するなら徳島がいいなあと思っていました。
女の人でも一生働ける仕事ということを考えた時に、やっぱり公務員だなと思ったのがきっかけです。

【学習期間や一日の学習時間】
大学2年生の3月から2年半くらい。
TACに入ったのは10月くらいでしたが、10月~年末までは一日8~10時間くらい。この頃は、息抜きに遊びに行ったりしていました。
年明け~5月くらいは、一日13時間くらい。直前期は3~5時間くらいで、あまりペースを上げすぎず、覚えたことを確認するくらいでした。

【受験中のモチベーションの維持】
受験仲間をつくること。1年目に仲良くなった人たちが楽しそうに働いている話を聞くと、私も公務員として働きたい!!と思い、モチベーションの維持につながりました。
また、同じ2年目の友達とも励ましあいながら頑張ってきました。

【TACの教材の中でおすすめの教材】
講義レジュメ、財政学のテキスト、法律系のV問がお気に入りです☆

【これから受験される方へのアドバイス】
一番重要なのは、受験する試験種では何の科目が重要なのか、専門と教養とどっちのウエイトが高いのかなどを調べ、対策を練ることだと思います。
あと、公務員試験では、教養が特に時間が少ないので、自分が解けそうな問題とそうでない問題を本番までに見分けられるようにすることも大事だと思います。
また、直前期は体調を崩さないように、あえて息抜きするのも必要かなと感じました。

【最後に一言】
2年目は、1年目とは比べものにならないほど本当にしんどいので、できるだけ1年で受かってください(笑)。しんどい時に心の支えになるのは、やっぱり同じように公務員を目指す仲間なので、友達はたくさん作ってください。
TAC徳島校も、私を支えてくれたみんなも本当にありがとう♡
お世話になりました!!

0 件のコメント:

コメントを投稿