2019年12月5日木曜日

徳島県大卒程度(学校事務)内定者

TAC 地方上級・国家一般職・総合本科生
K.Y.さん(30歳)






合格:徳島県大卒程度(学校事務)・徳島県民間企業等職務経験者(行政事務)・鳴門市上級一般行政事務(途中9/1採用枠)・阿波市上級(行政事務)
内定:徳島県大卒程度(学校事務)


【TAC徳島校の良かったところ】
1. 先生に相談ができること
2. 面接対策が充実していること
3. 問題集、講義資料が充実し、Webフォローで自宅でも勉強できること。


【面接・集団討論など二次・三次対策】
面接練習には、全て参加しました。過去の質問内容や、面接練習で自分や他の人が聞かれた内容をメモし、応答集をつくり面接に臨みました。
島野先生に指摘されたことは自宅で録画や家族に見てもらい、再練習しました。


【TACを選んだ理由】
徳島県大卒程度の合格実績があったこと。
受講相談の時に、島野先生に絶対大丈夫だと言っていただいたこと。


【受験動機】
転職を考えた時に、一生働くことのできる仕事がしたいと考え、安定しているのは公務員だと思ったから。


【この合格体験記のタイトル】
一念発起して挑戦


【学習期間や一日の学習時間と、筆記試験対策】
10月から勉強を始めました。
平日:仕事が終わってから2~4時間。直前期には、出勤前に30分程度も追加。
休日:2~8時間。
V問題集を繰り返し解きました。移動中に講義の音声を聞いたり、要点をまとめた紙を家の目に付きやすい所に貼ったりし、暗記できるようにしました。


【ATCでおすすめの勉強方法や教材、効果的な学習法】
・V問題集を、最初は解説・講義レジュメを見ながら解き、内容を理解する。後は間違えた問題を中心に、繰り返し解く。
・得意科目は完璧に解けるように、苦手科目は基礎のみと、科目によってメリハリを付けた。
・教養の暗記物、時事は通勤中等に講義音声を繰り返し聞き、覚えるようにした。
・数的処理、文章理解は、少しづつでも毎日解く。
・経済学は理論を中心に勉強した方が、解きやすい問題が多かったように思う。


【今回の最終合格・内定の決め手】
・最終結果が出るまで長期間になるが、途中で諦めず勉強し続けたこと。
・今までの経験が学校事務として活かせることをアピールしたこと。


【これから受験される方へアドバイス】
長期間の対策が必要で途中で辛くなることもあると思いますが、努力した分結果は出ると思うので頑張ってください。
また私は受験の決断が遅く、年齢制限で受験できないところも多かったので、興味のある方は早めの挑戦が大事だと思います。


【最後に一言】
TAC徳島校のお陰で内定をいただくことができたと思います。
ありがとうございました。





0 件のコメント:

コメントを投稿